2017年 01月 29日
イリュージョン再び?!
日曜日の散歩は
おばの 買い物を兼ねて
人もまばらな 「八ヶ岳倶楽部」経由の
野辺山の「ヤツレン」経由の
中村農場の前のログの展示場へ行った
早い話
おばの買い物に付き合わせただけだけど
ドミ&ガブは
たいそう 喜んでいた
そんな中 立ち寄ったヤツレンの乳製品売り場は
多分去年夏くらい?
野辺山の産直売所と
併設されてリニューアルされていた
と新たに 地元の多分農家さんの主婦達が
暇な?冬場に手作りした品々も
売られている
そんなコーナーを覗いていると?!
あーーーっ 見っけ♪
そこで見つけたのは
黒いニット帽~♪
それは
去年の暮れに 訪れた際
派手な紫やらピンクの手編みニット帽が
それも800円~1000円の驚愕の値段で売られていた?!
ところが その中に
値段とは裏腹に
素人の内職の域を遥かに超えた
かなりフィットしそうなクオリティの高いニット帽を見つけた
おば…衰えたとはいえ「絶対視感」の元!持ち主
(まだ言うか?)
ひと目で
只者ではないニット帽に目が留まった
「★★沢」さんと云う方の作品だった
気に入った色が無いのが あまりに残念で
お店の人に お願いしてみると
「この方の編んだ 黒いニット帽が 欲しいので
連絡を撮って頂く事は可能でしょうか?」
ところが パートらしき店員さんの話しでは
偶に 商品を 補充にぷら~っと
来るだけで いつ来るかは不明だそう
もしも 来た時に 自分がいれば
一応伝えておいてくれるとの事だった
こんな ゆる~い約束だから
期待もせずに
あれから
1ヶ月
ヤツレンチーズとヨーグルトを買に行ったついでに
産直コーナーを 覗いてみると
なっなんと?!
あるではないかっ!!
お願いしていた 黒いニット帽♪
然も
前回はなかった 鏡まで置いてある?!
ありがとーーーーーっ!!!
★☆沢さーーーんっ♪
作っていてくれたんだぁ♪
勿論
おばの 「絶対視感」は 完璧?!
被ってみたらぴったり
ところが
驚きは
それだけちゃなかった
今まで どんな高価なニット帽も
ピッタリ…と思っても
時間が経つと
必ず ずれた
2時間も被っていたら
頭も髪も帽子もぐちゃぐちゃ
そんなもんだと 諦めていたけれど
あまりの嬉しさに 直ぐに被って
そのまま 散歩
コーヒーを飲もうと
懐かしい野辺山駅前に行き
全ての店舗の下ろされた シャッターを虚しく眺め
「だよなーーー」人いないもんっ
と 大きく下って
中村農場のチキンカツを買に行ったけれど
チキンカツも売ってなかった
「だよなーーー」人いないもんっ
と
ログの展示場 入ったり出たり
散々遊んで2時間後に帰宅したおばが
大きな
大きな
鏡の前で見たものは?!
再び 起こった
奇跡のイリュージョン
被った時のまま
まったくずれていない
美しくフィットした 黒いニット帽だった
すっ・・・すげぇ~
こんな極寒の野辺山の田舎に
(こらこら!)
然も 主婦の内職で
イリュージョンを起こせる人が 居たなんてっ?!
き・せ・き…だ♪
その
イリュージョンニット帽がこちら

立ててみた

直ぐに 手持ちの黒いニット帽を
ゴミ箱に「ぽいっ」ちて
掛けてみた

こんなに帽子があるのに
お直しなしで 長時間ずれない
フィット帽は
たったの2つ
この後 直ぐに
ヤツレンへ電話して
丁寧にお礼を述べ
再び
「是非 ★☆沢さんに こげ茶と
可能なら 辛し色のニット帽を作って頂きたいのですが…」と
お願いした
この後
あまりの興奮で 一番の目的だった
ヨーグルトを 買い忘れた事に気が付いた
の
残念な本日のお買い物

スプレーボトル
濃厚な クッキングチーズ
ドミ&ガブのおやつ用 さくらチップのスモークチーズ
と 足りないのが ジャージーヨーグルト
どぼぢよぼ…ここのんしか食べられないのに
くすんっ